2013年07月01日
2012年08月26日
キャンプアンドキャビンズ那須高原 2
那須2日目から。
快晴です
。
まずは朝から「とうもろこし探検」に。(100円モーニングは激混みで翌日予定)
キャンプ場から20分くらいの畑まで歩いて行きます。
途中こくわがたを拾ったり....。
とうもろこし狩りは子供たちは初めて。
いいなぁ、こういう、うち周辺ではできないようなことを子供達に体験させてあげたかったんだよね

私は今回のキャンプで一番とうもろこし狩りが楽しかったです。
お昼に食べたんだけど、本当においしかった!きっと味ちがうんだろうな、とは思ってたけど予想を上回るおいしさでした~!(あ、まわりぐちゃぐちゃなのは気にしないで
)
)
そのあとクリスタルハンター。
三男がまだママなしでは入れない!というので私も一緒に中へ。
暑かった~
熱気が(??)
とにかく三男のためにいいヤツ(上の子達は必死にざくざく掘っている....)をゲットするためにママは掘る掘る....汗だくです
で、こんなのゲット!

午後は那須岳に出かけ...真っ白でした
山ってすごいわ~、下界は快晴なのに。

夜はおなじみビンゴ、翌日は100円モーニングを楽しみ、あとはゆっくり撤収です。

あ、それと、林間サイトでとてもさわやかだったんだけど、林間の宿命か(?)ケムシがけっこう落ちてきて、子供の背中(Tシャツ)についていたり隣のサイトの女の子もキャ~!って叫んでました。これには参ったんだけど、でもまぁ、仕方ないのかな...。
C&C、子供たちは一番のお気に入りになったみたいです
。
またすぐに行きたい!らしい。
私は、もうちょっとだけゆったりできるほうが好きかな.....。
いろんなイベントに(特にビンゴ!連日やったから
)お金がかかっちゃって、次回行くときはよ~く考えてやらないとまたおサイフが寂しくなっちゃうかも....
でもきっとまた来年来ちゃいそうです
那須から帰って一日休んで、今度は富士山のふもとに突撃です~!
続く

にほんブログ村
快晴です

まずは朝から「とうもろこし探検」に。(100円モーニングは激混みで翌日予定)
キャンプ場から20分くらいの畑まで歩いて行きます。
途中こくわがたを拾ったり....。
とうもろこし狩りは子供たちは初めて。
いいなぁ、こういう、うち周辺ではできないようなことを子供達に体験させてあげたかったんだよね

私は今回のキャンプで一番とうもろこし狩りが楽しかったです。
お昼に食べたんだけど、本当においしかった!きっと味ちがうんだろうな、とは思ってたけど予想を上回るおいしさでした~!(あ、まわりぐちゃぐちゃなのは気にしないで

そのあとクリスタルハンター。
三男がまだママなしでは入れない!というので私も一緒に中へ。
暑かった~


とにかく三男のためにいいヤツ(上の子達は必死にざくざく掘っている....)をゲットするためにママは掘る掘る....汗だくです

で、こんなのゲット!
午後は那須岳に出かけ...真っ白でした

山ってすごいわ~、下界は快晴なのに。
夜はおなじみビンゴ、翌日は100円モーニングを楽しみ、あとはゆっくり撤収です。
あ、それと、林間サイトでとてもさわやかだったんだけど、林間の宿命か(?)ケムシがけっこう落ちてきて、子供の背中(Tシャツ)についていたり隣のサイトの女の子もキャ~!って叫んでました。これには参ったんだけど、でもまぁ、仕方ないのかな...。
C&C、子供たちは一番のお気に入りになったみたいです

またすぐに行きたい!らしい。
私は、もうちょっとだけゆったりできるほうが好きかな.....。
いろんなイベントに(特にビンゴ!連日やったから


でもきっとまた来年来ちゃいそうです

那須から帰って一日休んで、今度は富士山のふもとに突撃です~!
続く


にほんブログ村
Posted by こぶた at
07:33
│Comments(4)
2012年08月23日
キャンプアンドキャビンズ那須高原 1
7/19~、2泊3日でキャンプ&キャビンズに行ってきました。
ブロガーさん達のレポートと、HPの楽しそうなところから、とても楽しみにしてました(だいぶ前に予約したし
)
今までデイキャンプと、1泊しかことのない私たちにとって、2泊はゆったりできました!翌日撤収しなくていいということがどれだけ楽かよく分かりました
まぁ、夏休み以外に2泊は無理なんですけどね。
それと、滞在中ず~っと晴天
日差しは強いものの、林間サイトなのでとても快適に涼しくすごせました。
☆1日目
きっと毎日混んでいるんだろうけど、到着した時ちょうどスーパーボールすくいの時間帯でみなのテンションも高く、初訪問の私たちはちょっとドキマギしてしまいました....
ものすごく盛り上がっているなかにど素人が入っていくような感じで.....
11:30~のメキシカンバーガー作りを予約していたので、ちょっと早めに場内に入れてもらえました。メキシカンバーガーはとてもおいしかった!ジュースまでついて、いいお昼ごはんになりました。
C&Cは、ゆったりしたキャンプ場とはちょっと違う、どこかのリゾート地に来たような感じですね!
あまりじゃぶ池の近くだったりだと人が通りまくるので嫌だな..と思ってたのですが、いい感じにある程度じゃぶ池にも近いサイトを指定され、子供たちに目が届きやすくてラッキーでした。
うちの子供たち
のテンションは上がりまくり
、オセロからキーホルダー作りから、スーパーボールすくいまで大忙しでした。
(キーホルダーは滞在中次男なんて3個も作っちゃいました!)

16:00のスーパーボールすくい終了後、夕飯は焼肉と海鮮でささっと済ませて、ビンゴ大会へ。
ビンゴ、シュート~!!と叫びまくって(←子供が)、当たりはしなかったけど盛り上がりました!
人とイベントが多くてちょっとバタバタしてる感はあるものの、子供たちはとっても楽しかったようで、「また来たい~!!」と最終日に車の中で言っていました。私はのんびり~なほうが好きなのですが、子供はやっぱりこういう感じ、大好きなんですね
このあと2日目に続きます...
あ、ちなみに、めいっぱい気をつけていたブヨ、やられちゃいました
しかも、一番気をつかってなるべく足をださないようにしていた私だけが...
なんでですかね..?まったくパパや子供たちは被害に合わず。ま、よかったんだけど。
今日皮膚科行って「これはひどいわ~」と言われ、塗り薬と抗生物質まで飲んでます
(このあとキャンプ第二弾に明日から行くので続きはまた数日後に....。)

にほんブログ村
ブロガーさん達のレポートと、HPの楽しそうなところから、とても楽しみにしてました(だいぶ前に予約したし

今までデイキャンプと、1泊しかことのない私たちにとって、2泊はゆったりできました!翌日撤収しなくていいということがどれだけ楽かよく分かりました

それと、滞在中ず~っと晴天

日差しは強いものの、林間サイトなのでとても快適に涼しくすごせました。
☆1日目
きっと毎日混んでいるんだろうけど、到着した時ちょうどスーパーボールすくいの時間帯でみなのテンションも高く、初訪問の私たちはちょっとドキマギしてしまいました....


11:30~のメキシカンバーガー作りを予約していたので、ちょっと早めに場内に入れてもらえました。メキシカンバーガーはとてもおいしかった!ジュースまでついて、いいお昼ごはんになりました。
C&Cは、ゆったりしたキャンプ場とはちょっと違う、どこかのリゾート地に来たような感じですね!
あまりじゃぶ池の近くだったりだと人が通りまくるので嫌だな..と思ってたのですが、いい感じにある程度じゃぶ池にも近いサイトを指定され、子供たちに目が届きやすくてラッキーでした。
うちの子供たち


(キーホルダーは滞在中次男なんて3個も作っちゃいました!)
16:00のスーパーボールすくい終了後、夕飯は焼肉と海鮮でささっと済ませて、ビンゴ大会へ。
ビンゴ、シュート~!!と叫びまくって(←子供が)、当たりはしなかったけど盛り上がりました!
人とイベントが多くてちょっとバタバタしてる感はあるものの、子供たちはとっても楽しかったようで、「また来たい~!!」と最終日に車の中で言っていました。私はのんびり~なほうが好きなのですが、子供はやっぱりこういう感じ、大好きなんですね

このあと2日目に続きます...
あ、ちなみに、めいっぱい気をつけていたブヨ、やられちゃいました

しかも、一番気をつかってなるべく足をださないようにしていた私だけが...

なんでですかね..?まったくパパや子供たちは被害に合わず。ま、よかったんだけど。
今日皮膚科行って「これはひどいわ~」と言われ、塗り薬と抗生物質まで飲んでます

(このあとキャンプ第二弾に明日から行くので続きはまた数日後に....。)

にほんブログ村
Posted by こぶた at
01:06
│Comments(1)