2015年09月02日
初の出会いの森

初めて、出会いの森に行ってきました~!
お約束の写真

サイトから近かったこともあり、三男が何度も何度も鐘をつきに行ってました

夏休みの終わりのキャンプ。
キャンセル狙いで何度も電話をかけていたけど、何度目かにやっと1サイト空きを見つけることができました!
問い合わせでは、サイト番号まで親切に教えてくれました。後でも書きますが、スタッフの方がとても感じがよい方ばかりでした。
今回は電源サイトの2番。
電源なしの川沿いはと~っても広くてびっくりするほどでした。予約合戦に勝ち抜いたらお願いしてみたい。
他のサイトも、どこも広々サイトです。
自分たちが使用したサイトは目の前が管理棟で景色はどうかな?とも思いましたが、反対向きにリビングを設営したので問題なし。
それに、今回のキャンプは突然の大雨がけっこうあったので、トイレやシャワーが近くにあって助かりました。
やっぱ内陸だし、夏は突然の雨が多いのかなぁ。けっこう降ったので。

(車の通れる)通路とは反対側から。こちら側には小道が続いています。
チェックイン時間より早めに着いてしまったので、キャンプ場外にある駐車場に車を停めて川遊びに行きます。



浅い所もあるけど、深いところも。
流れも速く、親がきちんと見ていないとこわい。
今回のキャンプは川遊びがメインなので、子どもたちは夢中でもぐっています。
シュノーケルや箱メガネ、ゴーグルで、魚がいっぱい見れました
チェックインして設営後、車で10分程?の「みんみん」へ餃子を食べに。

もう、たらふく食べました。
(翌日チェックアウト後もまたみんみんへ。今度はラーメンを食べに行きました
)
いつも混んでるんですね!みんな餃子好きなので、もううれしくなって、た~くさん頂いちゃいました。
夕飯は軽く、カセットコンロ使用でステーキを焼いて焼肉丼。
今回は1泊&雷雨予報もあったので、焚火台他は持ってきてません。
今回持ってきた大物はというと....扇風機ですね
そして夕飯後、大雨~!!!!!!
なぜか鹿沼あたりだけ豪雨~、ものすごく


他のみんなは寝ちゃったけど、あまりの雨にタープ下のバケツをひっくり返しにいったり。朝方までけっこうな雨が続きました。
でも、日が出てくると.....。雨がやみました!!!
まさかの奇跡的な乾燥撤収ができました!
さすがきれいな芝生なだけある!ほんと助かります。今回は△ピルツだったのでテントも早く乾きました。
撤収中。
ふだんは子どもたちも手伝わせるんだけど、今回は自転車をレンタルして場内おさんぽに出しました。

とっても楽しかったみたい。また自転車のりに行きたい~といってます。今度はたんぼを見に行きたい!らしい。
(写真は出会い橋を渡ったさきのたんぼです。)

ここで、長男が自転車で転倒
雨でぬれてるところを豪快に滑ってしまいました。
管理棟のシャワーで泥を落としに行ったもののなかなか帰ってこないので様子を見に行ったら、管理棟の方(フロントの方じゃなくてお店の方かな~??)が手当をしてくれていました。本当にありがとうございました!
おまけ。

こくわと...

いっぱいピョコピョコしてた、カエルちゃん。今、うちでは「ど根性ガエル(←ドラマ)」が流行っているので、かわいいかわいいと夢中
今回ブログでよく見かける「出会いの森」に初めて行ってみましたが、とってもきれいでいいところでした!
スタッフの方も、駐車場のおじちゃんからフロントからお店のおばちゃんから...みなさんとても感じよくって、また行きたくなりました。
あ、それと、シャワーやランドリーが無料
びっくりでした!すごくありがたいです!!
特に三男がお気に入りみたい
神奈川のうちからは、東北道に入るのがちょっと面倒なんだけど、そこだけクリアできれば、また近いうちに行ってみたいです
キャンセル狙いで何度も電話をかけていたけど、何度目かにやっと1サイト空きを見つけることができました!
問い合わせでは、サイト番号まで親切に教えてくれました。後でも書きますが、スタッフの方がとても感じがよい方ばかりでした。
今回は電源サイトの2番。
電源なしの川沿いはと~っても広くてびっくりするほどでした。予約合戦に勝ち抜いたらお願いしてみたい。
他のサイトも、どこも広々サイトです。
自分たちが使用したサイトは目の前が管理棟で景色はどうかな?とも思いましたが、反対向きにリビングを設営したので問題なし。
それに、今回のキャンプは突然の大雨がけっこうあったので、トイレやシャワーが近くにあって助かりました。
やっぱ内陸だし、夏は突然の雨が多いのかなぁ。けっこう降ったので。

(車の通れる)通路とは反対側から。こちら側には小道が続いています。
チェックイン時間より早めに着いてしまったので、キャンプ場外にある駐車場に車を停めて川遊びに行きます。



浅い所もあるけど、深いところも。
流れも速く、親がきちんと見ていないとこわい。
今回のキャンプは川遊びがメインなので、子どもたちは夢中でもぐっています。
シュノーケルや箱メガネ、ゴーグルで、魚がいっぱい見れました

チェックインして設営後、車で10分程?の「みんみん」へ餃子を食べに。

もう、たらふく食べました。
(翌日チェックアウト後もまたみんみんへ。今度はラーメンを食べに行きました

いつも混んでるんですね!みんな餃子好きなので、もううれしくなって、た~くさん頂いちゃいました。
夕飯は軽く、カセットコンロ使用でステーキを焼いて焼肉丼。
今回は1泊&雷雨予報もあったので、焚火台他は持ってきてません。
今回持ってきた大物はというと....扇風機ですね

そして夕飯後、大雨~!!!!!!
なぜか鹿沼あたりだけ豪雨~、ものすごく



他のみんなは寝ちゃったけど、あまりの雨にタープ下のバケツをひっくり返しにいったり。朝方までけっこうな雨が続きました。
でも、日が出てくると.....。雨がやみました!!!
まさかの奇跡的な乾燥撤収ができました!
さすがきれいな芝生なだけある!ほんと助かります。今回は△ピルツだったのでテントも早く乾きました。
撤収中。
ふだんは子どもたちも手伝わせるんだけど、今回は自転車をレンタルして場内おさんぽに出しました。

とっても楽しかったみたい。また自転車のりに行きたい~といってます。今度はたんぼを見に行きたい!らしい。
(写真は出会い橋を渡ったさきのたんぼです。)

ここで、長男が自転車で転倒

管理棟のシャワーで泥を落としに行ったもののなかなか帰ってこないので様子を見に行ったら、管理棟の方(フロントの方じゃなくてお店の方かな~??)が手当をしてくれていました。本当にありがとうございました!
おまけ。

こくわと...

いっぱいピョコピョコしてた、カエルちゃん。今、うちでは「ど根性ガエル(←ドラマ)」が流行っているので、かわいいかわいいと夢中

今回ブログでよく見かける「出会いの森」に初めて行ってみましたが、とってもきれいでいいところでした!
スタッフの方も、駐車場のおじちゃんからフロントからお店のおばちゃんから...みなさんとても感じよくって、また行きたくなりました。
あ、それと、シャワーやランドリーが無料

びっくりでした!すごくありがたいです!!
特に三男がお気に入りみたい

神奈川のうちからは、東北道に入るのがちょっと面倒なんだけど、そこだけクリアできれば、また近いうちに行ってみたいです

Posted by こぶた at 14:32│Comments(4)
│ 出会いの森
この記事へのコメント
こんにちは
出会いの森、気になるキャンプ場です!
みんみんの餃子の噂も聞いております。
三男さんは、そんなに出会いも求めているのですかね?(笑)
出会いの森、気になるキャンプ場です!
みんみんの餃子の噂も聞いております。
三男さんは、そんなに出会いも求めているのですかね?(笑)
Posted by ririami1222
at 2015年09月03日 12:39

☆ririami1222さん
出会いの森は川遊び目的だったんですが、三男は自転車にはまってしまったらしいです......。今度はキャンプ場の外も行ってみたい!いつ行くの???とやたら言ってきます^^。なので、イチゴの季節に行こうかな?と。近くにイチゴ狩りがあったので。あ、餃子も欠かせませんね!
そうですね~、三男かなりしつこく鐘鳴らしてましたねぇ。
同い年くらいのお友達との出会いを求めているのかな~(笑)。
出会いの森は川遊び目的だったんですが、三男は自転車にはまってしまったらしいです......。今度はキャンプ場の外も行ってみたい!いつ行くの???とやたら言ってきます^^。なので、イチゴの季節に行こうかな?と。近くにイチゴ狩りがあったので。あ、餃子も欠かせませんね!
そうですね~、三男かなりしつこく鐘鳴らしてましたねぇ。
同い年くらいのお友達との出会いを求めているのかな~(笑)。
Posted by こぶた
at 2015年09月04日 20:01

ご無沙汰しております。
出会い行かれたんですね!(^^)
この時期は川遊びが楽しいでしょうねぇー!♪
みんみん、出会いに行っておきながらまだ行った事がありません。(汗)
ココはお湯も出るし、また冬キャンで行きたいなぁー!☆
出会い行かれたんですね!(^^)
この時期は川遊びが楽しいでしょうねぇー!♪
みんみん、出会いに行っておきながらまだ行った事がありません。(汗)
ココはお湯も出るし、また冬キャンで行きたいなぁー!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年09月12日 18:55

☆TORI PAPAさん
こんにちは。
川遊び、楽しかったですよ~!
だいぶ涼しくなったきた今になって思うと、川遊びできる期間ってあっという間ですよね~。私たちが遊んだところは深さも流れもありましたが、浅いポイントもあり、いろんな遊びが楽しめそうでした。
ほんと高規格なキャンプ場ですね♪
うちも冬に行って、周辺のイチゴ狩りに行ってみたいです~^^
こんにちは。
川遊び、楽しかったですよ~!
だいぶ涼しくなったきた今になって思うと、川遊びできる期間ってあっという間ですよね~。私たちが遊んだところは深さも流れもありましたが、浅いポイントもあり、いろんな遊びが楽しめそうでした。
ほんと高規格なキャンプ場ですね♪
うちも冬に行って、周辺のイチゴ狩りに行ってみたいです~^^
Posted by こぶた
at 2015年09月19日 06:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。