2015年05月21日
清里キャンプ
今回は電源サイトを取れなかったんだけど、直前に空きがでて、D-54サイトに。
前回行った時に場内をくまなく見て、広いサイトをチェックしておいたんだけど、D-54は条件にぴったりのいいサイトでした。
ここのキャンプ場は予約の際、好きなサイトを選べます。各サイトの説明(真ん中に立木あり、等)が詳細に書かれているのでとても親切です
次回秋予約もこのサイトに入れました
と、キャンプ場に行く前にまずは、「まきば公園」へ。
ハイキングおつかれさん!で、ソフトクリームの約束です。

久々に来ましたが、気持ちいいですね~!

ビビる三男に、

しつこい次男(笑)。
もっともっとゆっくりしたかったけど、実は今日はキャンプ場隣の「アクアリゾート清里」でプール&温泉も予定してるのでさくっと引き揚げます。


ピルツ(やっと出番がきた!!!) と、久々に登場のハンモック。
ピルツはやっぱり設営がとっても楽ですね。あとは、雨の撤収の時どうなるのかが気になります(重すぎて)。みなさんどうやってるのかな....。

ハンモックに揺られながら、ぼ~っとする至福の時間。
とはいえ、1泊の慌ただしいスケジュールなので、夕方からは「アクアリゾート清里」へ。プール&温泉でまったりします。
プールは空いてたけど、正直温泉は激混みでした.........(GWは仕方ないよね....)。
翌日。

まずはキャンプ場から道路を隔てたとこにある、パークゴルフ場となりのひろっぱで早朝遊びます。

滑り台とかブランコはあるけどかなり年季が入っています....。もっぱらブレイブボードを楽しんでました。

名残惜しくもキャンプ場をあとにして.....。

道の駅ですばらしい鯉のぼりの大群を見ながら、信玄もちソフトを食べ.......。

「尾白の森名水公園 べるが」へ。



こんな滑り台もありましたが......、水が冷たすぎ!!!
夏はほんとによさそうですね。
他にも親水池もありますが、実はこのあと「シャトレーゼ」の工場見学も予定していたので引き揚げました。
工場見学は長蛇の列でしたが、無事アイスを試食し、そして結構しっかり見学もやってきました
GWの1日目2日目にかけての1泊キャンプ。
他の方の多くがゆったりしているのを見ながらの撤収はちょっと悲しかったけど。
でも、それでも、部活が忙しい長男と一緒に、家族全員で。
早朝から翌日遅くまでずっとみんなでキャンプ&おでかけ出来たのは本当に嬉しかったです。
次に家族全員でキャンプ出来るのは夏休みかな~。
夏休みキャンプの予定を立てるのって、楽しすぎますね
前回行った時に場内をくまなく見て、広いサイトをチェックしておいたんだけど、D-54は条件にぴったりのいいサイトでした。
ここのキャンプ場は予約の際、好きなサイトを選べます。各サイトの説明(真ん中に立木あり、等)が詳細に書かれているのでとても親切です

次回秋予約もこのサイトに入れました

と、キャンプ場に行く前にまずは、「まきば公園」へ。
ハイキングおつかれさん!で、ソフトクリームの約束です。


久々に来ましたが、気持ちいいですね~!

ビビる三男に、

しつこい次男(笑)。
もっともっとゆっくりしたかったけど、実は今日はキャンプ場隣の「アクアリゾート清里」でプール&温泉も予定してるのでさくっと引き揚げます。


ピルツ(やっと出番がきた!!!) と、久々に登場のハンモック。
ピルツはやっぱり設営がとっても楽ですね。あとは、雨の撤収の時どうなるのかが気になります(重すぎて)。みなさんどうやってるのかな....。

ハンモックに揺られながら、ぼ~っとする至福の時間。
とはいえ、1泊の慌ただしいスケジュールなので、夕方からは「アクアリゾート清里」へ。プール&温泉でまったりします。
プールは空いてたけど、正直温泉は激混みでした.........(GWは仕方ないよね....)。
翌日。

まずはキャンプ場から道路を隔てたとこにある、パークゴルフ場となりのひろっぱで早朝遊びます。

滑り台とかブランコはあるけどかなり年季が入っています....。もっぱらブレイブボードを楽しんでました。

名残惜しくもキャンプ場をあとにして.....。

道の駅ですばらしい鯉のぼりの大群を見ながら、信玄もちソフトを食べ.......。

「尾白の森名水公園 べるが」へ。



こんな滑り台もありましたが......、水が冷たすぎ!!!
夏はほんとによさそうですね。
他にも親水池もありますが、実はこのあと「シャトレーゼ」の工場見学も予定していたので引き揚げました。
工場見学は長蛇の列でしたが、無事アイスを試食し、そして結構しっかり見学もやってきました

GWの1日目2日目にかけての1泊キャンプ。
他の方の多くがゆったりしているのを見ながらの撤収はちょっと悲しかったけど。
でも、それでも、部活が忙しい長男と一緒に、家族全員で。
早朝から翌日遅くまでずっとみんなでキャンプ&おでかけ出来たのは本当に嬉しかったです。
次に家族全員でキャンプ出来るのは夏休みかな~。
夏休みキャンプの予定を立てるのって、楽しすぎますね

Posted by こぶた at 15:37│Comments(0)
│ 清里丘の公園A.C
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。