2014年06月08日
ムササビネストを作ろう!キャンプ その1
いつもお世話になっているez BBQ COUNTRYの「ムササビネストを作ろう!」イベントに行ってきました~!
今回のイベントは、もうとにかく楽しいこといっぱい!
ムササビネスト作り&設置
森の生物講座
ナイトハイキング
ツリークライミング
ホットサンド大会
などなど.......................。
次男と私はサッカーの為、午後から電車に乗り現地へ。もっと早く~!!と焦りながらやっと到着!
まずはツリークライミング。着いたら今始まるところだった、セーフ!
どんどん上まで......。初めてツリークライミングなるものを見ましたが、すごい!のひと言
もっと若くもっともっと軽かったら私もやってみたかった..........(大人も何人もチャレンジされてましたがいやいや私は。ギャラリーがいっぱいいる中恥ずかしくて)
次男も挑戦。
教えて頂いたKさん。翌日のムササビネストの設置もしてくださいました。かなり大きく重いあの巣箱を何個も設置、すごかった.......。
長男、次男はとても、楽しすぎたみたい。翌日もまたやらせて頂いてました。こんな機会、めったにないよ
今日のサイトはテントサイト.....のはずが、コテージに
(ありがとうございます!!)
滝?の隣のコテージ。なんて快適なんだろう........
川の音もなにもかもが癒されます。パパはコテージ内のハンモックで、私はお外にコットを出してしばしお昼寝。気持ちよかった~
とはいえ今回はイベントキャンプ。忙しいですよ~
巣箱作り~!
U先生による生き物教室。これ、次男と私は間にあわなかった~!次男、こういうの大好きなのでがっくりきてました。
ナイトハイキングで夜にカエルを捕まえたりした時にたくさん質問してたけどね。
次男は、「オレ、こういうのほんと好きみたい............」とキャンプ中しょっちゅう言ってました
ナイトハイキングでは真っ黒(真っ暗というよりも真っ黒)な中を懐中電灯を消して足の裏の感覚を感じながら一歩一歩ハイキング。
なにかの鳴き声、の説明。そこからライトを使って生き物さがし。カエルとかいっぱいいました。
カエルもたくさんの種類が。おもしろいですね~。
それからまた真っ黒のなか、しずか~に森の音を楽しんだり。
なんておもしろいんだろう.......。ちょっと怖かったですが。だってほんとに数十センチ前の子どもがもう見えない~!!位真っ黒だった
いっぱいあるのでその2に続きます
ムササビネスト作り&設置
森の生物講座
ナイトハイキング
ツリークライミング
ホットサンド大会
などなど.......................。
次男と私はサッカーの為、午後から電車に乗り現地へ。もっと早く~!!と焦りながらやっと到着!
まずはツリークライミング。着いたら今始まるところだった、セーフ!
どんどん上まで......。初めてツリークライミングなるものを見ましたが、すごい!のひと言
もっと若くもっともっと軽かったら私もやってみたかった..........(大人も何人もチャレンジされてましたがいやいや私は。ギャラリーがいっぱいいる中恥ずかしくて)
次男も挑戦。
教えて頂いたKさん。翌日のムササビネストの設置もしてくださいました。かなり大きく重いあの巣箱を何個も設置、すごかった.......。
長男、次男はとても、楽しすぎたみたい。翌日もまたやらせて頂いてました。こんな機会、めったにないよ
今日のサイトはテントサイト.....のはずが、コテージに
(ありがとうございます!!)
滝?の隣のコテージ。なんて快適なんだろう........
川の音もなにもかもが癒されます。パパはコテージ内のハンモックで、私はお外にコットを出してしばしお昼寝。気持ちよかった~
とはいえ今回はイベントキャンプ。忙しいですよ~
巣箱作り~!
U先生による生き物教室。これ、次男と私は間にあわなかった~!次男、こういうの大好きなのでがっくりきてました。
ナイトハイキングで夜にカエルを捕まえたりした時にたくさん質問してたけどね。
次男は、「オレ、こういうのほんと好きみたい............」とキャンプ中しょっちゅう言ってました
ナイトハイキングでは真っ黒(真っ暗というよりも真っ黒)な中を懐中電灯を消して足の裏の感覚を感じながら一歩一歩ハイキング。
なにかの鳴き声、の説明。そこからライトを使って生き物さがし。カエルとかいっぱいいました。
カエルもたくさんの種類が。おもしろいですね~。
それからまた真っ黒のなか、しずか~に森の音を楽しんだり。
なんておもしろいんだろう.......。ちょっと怖かったですが。だってほんとに数十センチ前の子どもがもう見えない~!!位真っ黒だった
いっぱいあるのでその2に続きます
Posted by こぶた at 21:21│Comments(2)
│ ezBBQ COUNTRY
この記事へのコメント
ツリークライミング楽しそう(≧∇≦)
やってみたいです!
ナイトハイキングはちょっと怖そう・・・(汗)
色々な経験が出来て楽しい思い出になりますね♪
やってみたいです!
ナイトハイキングはちょっと怖そう・・・(汗)
色々な経験が出来て楽しい思い出になりますね♪
Posted by えだまめっち at 2014年06月09日 08:16
☆えだまめっちさん
こんにちは。
ツリークライミング、はじめて見ましたが、あんな高いとこまで登るの~!?とびっくりしました。登り方も、なるほどこんな風に安全に登っていくんだな~と^^
子どもでも、というか、子どもは軽いからか?すいすい登っていってましたよ。
ナイトハイキングはうちの三男はビビッて途中抜け(パパと)してました。真っ暗ってほんと真っ黒でした~(笑)。
こんにちは。
ツリークライミング、はじめて見ましたが、あんな高いとこまで登るの~!?とびっくりしました。登り方も、なるほどこんな風に安全に登っていくんだな~と^^
子どもでも、というか、子どもは軽いからか?すいすい登っていってましたよ。
ナイトハイキングはうちの三男はビビッて途中抜け(パパと)してました。真っ暗ってほんと真っ黒でした~(笑)。
Posted by こぶた at 2014年06月09日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。